 
| 商品名 | リード2(LEAD2) | 
|---|---|
| JANコード | 4905596475262 | 
| 品番 | 4752 | 
| 100円ショップ | セリア(Seria) | 
|---|---|
| 購入時期 | 2020年11月に購入 | 
| 外寸サイズ | 幅12.6cm 奥行8.7cm 高さ7.2cm | 
| 内寸サイズ (仕切りなしの場合) | 幅12.2cm 奥行8.3cm 高さ6.6cm | 
| 価格 | 110円(税込) | 
| カラー | ホワイト | 
| 素材 | スチロール樹脂 | 
| 生産国 | 日本製 | 
| 発売元 | イノマタ化学株式会社 | 
 
セリアで販売しているリード(LEAD)は、発売元がイノマタ化学株式会社の収納シリーズです。素材はポリプロピレンではなくスチロール樹脂を使用しており、爪が当たるとカチカチと音がするアイテムでした。
セリアではリード2とリード5を販売しており、どちらも取り外しが可能な仕切り板が2枚付いていました。
 
収納ケースの底面には製品情報が掲載されていました。
 
仕切り板はライトグリーンとライトブルーの2色です。
 
500mlペットボトルと並べています。同じ種類の収納ケースは積み重ねておくことができました。
 
リード2の重さは1個あたり約101gでした。
 
2枚の仕切り板は取り外して使用可能です。
 
仕切りを外した状態の内寸サイズを定規で測りました。自宅測定なのでおおよその数値です。
幅12.2cm × 奥行8.3cm × 高さ6.6cm
 
1マスの場合:幅1.2cm × 奥行8.3cm × 高さ6.2cm
2マスの場合:幅2.5cm × 奥行8.3cm × 高さ6.2cm
3マスの場合:幅3.9cm × 奥行8.3cm × 高さ6.2cm
4マスの場合:幅5.2cm × 奥行8.3cm × 高さ6.2cm
5マスの場合:幅6.6cm × 奥行8.3cm × 高さ6.2cm
 
リードシリーズ2種類を並べました。左がリード2、右がリード5です。
 
仕切り板を2枚設置し、だるま家庭糸を立てて収納しました。仕切りがあるので糸を取り出しても収納ケースの中で倒れにくいです。
 
名刺サイズのカードやステープラー、スティックのりなどを立てて収納しました。仕切りがあるので異なるアイテムをまとめて収納しやすいです。
 
片手で持つにはギリギリのサイズでした。
 
仕切り板を2枚設置し、紅茶のティーバッグを立てて収納しました。ティーバッグの数が減った場合でも残ったティーバッグが倒れず、取り出しやすいのが便利なポイント。
 
仕切り板を2マス感覚で設置し、綿棒を立てかけて収納しました。幅が狭いので倒れにくく、綿棒が取り出しやすいです。
左スペースにはハンドクリームやリップクリームなどのケアグッズを立てて収納しました。
 
仕切り板を1マススペースで設置し、スティックシュガーを入れました。左スペースにはドリップコーヒーを収納しています。